予防基礎医療

予防基礎医療PREVENTIVE-CARE

狂犬病予防注射とは

狂犬病予防注射とは

当院では、狂犬病予防法に基づき、犬への狂犬病予防注射を実施しています。
毎年4月~6月に出張診療を行っており、東北~関西エリアで300会場程度となります。
日本国内では飼い主に対し、狂犬病のまん延防止のため、予防接種の義務が課されています。生後91日以上の犬を飼い始めた場合は、30日以内に集合注射または動物病院での接種が必要です。以降は毎年1回、4月1日〜6月30日の期間に受けなければなりません。当院では登録手続きの代行や接種証明の発行も行っており、飼い主の負担を軽減しながら、地域の公衆衛生に貢献しています。

全国のペット予防イベント会場のスケジュール

【2025年度は終了いたしました】
電話・メールでの予約は受け付けておりませんので、指定日時のお近くの会場へペットと一緒にお越しください。

LINE登録

LINE

お問い合わせCONTACT